2009年8月17日月曜日

ロシャス トカードゥ

これは、30歳ごろであった香り。
この前にランバンの「アルページュ」があるんですが、
アルページュは次の機会に書くとして、
こちらはとっても元気が出る幸せの香りです。
ツンと来るのが苦手なので、テスターで試したときこれだ!と
ほんと一目ぼれですね。

小さいころ漫画の本にお菓子のバニラエッセンスを香水代わりに
使うのが載っていたのを真似て、学生の頃は
バニラエッセンスを香らせたこともありました。
甘くて甘くてという香りです。

そんなバニラの甘~い香りのトカードゥ今でも大好き。
というか思い出したように最近よく使います。

トカードゥは、1994年に発売されたフレグランスです。
すでに廃盤となってるので、最近はあまりみかけません。
調香師はモーリス・ルーセル。この方は、ゲランの「ランスタン・ド・ゲラン」、
グッチの「エンヴィ」などを調香した方です。
TOCADEとはフランス語で「一目惚れ」という意味になります。
モダン・フロリエンタル系といわれる香りで、
バニラの甘い香りが華やかで大人な香りです。
濃厚で女性らしいけどくどくないです。

トップ:
ローズ、イリス、マグノリア、ベルガモット、ゼラニウム
ミドル:
ローズ、バニラ、シダー、ベンゾイン
ラスト:アンバー、ムスク

最近 ゲランの「ランスタンドゲラン オーデノエル
」を購入しましたが、
やっぱり系統が似ています。

香水ビンは
デルジュ・マンソーのデザインでチェスのクィーンだそうです。



0 件のコメント:

コメントを投稿